2016.06.13 Monday

SucreとCamping

先日、Sucreを連れてキャンプに行ってきた。
昨年15年ぶりのキャンプに連れて行ってくれたまる彦さんも同行。便利なアイテムやいろんなアウトドアスキルを教えてもらったりと、のんびり楽しく過ごしてリフレッシュできました。

 


2016.05.23 Monday

先週の我が家

いろいろやったり出かけたり食べたり...。毎日&毎週アクティブなのでどんどんネタが溜まって行く。。なので一気に載せておきます。

・お出かけ
最近は天気が良い日が続いているので庭の植物たちもスクスクと育つ。十数年前はたった数株だったスズランも今ではたくさん増え、コロコロと可愛らしい花を咲かせています。
お出かけするのも清々しい季節で、休日の朝「今日は○○へ行こう!」っと飛び出していく。
河口湖にあるお気に入りの食パンを求め車を走らせ、大好物なピーナッツクリームサンドにかぶりつき幸せ顔で「1時間半かけてもこのためだけに来る価値アリだね〜。」っと旦那。

今まで気がつかなかったけど食パン屋さんのご近所に”馬刺しあります”の張り紙がしているお肉屋さんを発見!思わず飛び込んでその場でモグモグ。あ〜美味しい〜。
この日も美富士で最高に気持ちが良かった!
晩御飯は持ち帰った3斤分の食パン(いつもスライスしてないのを買います)でローストビーフサンドイッチ。トーストしないのが一番美味しいのだけど、もちろん焼いても美味しくいただけます。食パン(ホワイトブレッド)はあまり食べないのに、コレはいくらでもいけちゃうよっ。

2016.05.16 Monday

PierogiとCornbread

新しいメニューやいつもとは違うレシピで作った料理を食べる時、旦那は「何が入っているの?どうやって作るの?どのぐらい時間がかかるの?」っといろいろ聞いてくれる。
基本的に何を作っても手間とは思わない私ですが、工程を説明すると「それでも俺にはかなり手間に感じるよ。」っと。
うん、たまにはそういうのも作ります。

例えば”Pierogi”(ピエロギ)。ポーランドやウクライナ、ロシアなどの東ヨーロッパで食される水餃子みたいな食べ物です。なぜかポーランド辺りの食べ物に縁のある我が家。

見た目はまんま餃子ですが....。

こちらはフィリング(中身)。

タマネギにマッシュポテト&ベーコン、クリームチーズなど餃子とはまったく違う材料を使います。

これは皮。小麦粉にポテト&サワークリームなどなど。

軽くコネコネやってクッキーカッターでくりぬいて、フィリングをポコポコ乗っけます。
後は水餃子と同じように茹でてサワークリームと炒めた挽肉やベーコン、タマネギを乗せて食べる。

バターでこんがり焼いても美味しく、餃子というよりもラヴィオリ(パスタ)寄り。フッカフカで至福なひと時を過ごせます〜。
”手間”とは思わないけど結構時間がかかる料理なので、たくさん作って冷凍しておけば食べたい時にすぐ食べられる。

いつもと同じ食べ物だけど、材料や作り方がちょっと違うってもある。
こちらはコーンブレッド

リッチでモイスチュアなバージョンです。
いつもは粉(小麦粉とコーンミールなど)を混ぜて型に流し込んで焼くだけ。焼いている時間(15分)を除けばたった10分で出来ちゃうお手軽メニュー。でもこのリッチバージョンは15分ほどじっくり炒めたフレッシュ(もしくは冷凍)コーンが入ります。この部分が旦那にとっては”手間”と感じるらしい。

こんがりなコーンをブレンダーでブィ〜ンとやって、スキレットに流し込んでオーブンへ。

し〜っとりしてて表面はカリサク。トウモロコシの甘みと風味が最高にリッチな一品。
スパイシーなチリなんかにも良く合います。

シンプルないつものコーンブレッドも美味しいけど、たった15分でさらに美味しくなるのならその時間と手間は気になりませんっ!
他にもビスケットやパンケーキなどなど、粉の配合や種類、ちょっとした工夫を凝らすと全く違った味を楽しめます。その日の気分や冷蔵庫、パントリーにある材料を眺めて「今日は○○バージョンにしよう!」っとなるワケです。

2016.04.13 Wednesday

Strawberry Shortcake

おかげさまで咳はほぼ全快し、1週間ほど前から一度も起きることなく朝まで熟睡することができるようになりました。約2か月ぶりの快眠で絶好調ですっ!
なにげに4パックだった私の腹筋が、2か月咳をし続けた為うっすら6パックになっていてビックリ。なんか....昆虫みたいで気持ち悪い。。

さて、今回はシーズンもいよいよ終わりな愛すべきイチゴの話題。毎年この季節になると名残り惜しみつつ毎日むさぼり食ってます。
バルサミコをかけてそのままパクパクやったりジャムにしたり、パンケーキやスコーンに入れたりジェラートにしたり....。どれも最高に美味しいイチゴの食べ方は多種多様。

アメリカでStrawberry Shortcakeといえばコレのこと。サックサクなビスケットにイチゴ&ホイップクリームたっぷり。

日本のショートケーキ(ストロベリー・スポンジ・ケーキ)も大好きだけど、甘いのでおやつタイムに食べるスイーツ。作るのは大変なので、食べたい時は買ってくる。
 

2015.08.14 Friday

Breakfast Baking

休日は朝早くからフル活動な我が家のMieleオーブン。「今日も良い香りがする〜。」っとご近所さんからメールが来るぐらい漂っているらしい。
先日、「朝からオーブン使うの面倒じゃない?」っと聞かれた。”面倒”と思うかどうかは人それぞれなので、「私は面倒だとは思わないなぁ〜。」っと答えておいた。
確かに使い慣れない人にとっては”面倒”かもしれない。でもね、オーブンはじっくり焼いたり煮込んだりするためだけに使う物じゃぁないんですっ。上手に使えば忙しい時にもジャンジャン使える頼もしい存在。凝った料理から究極の手抜き料理まで、何でもこなしてくれる私の相棒。
我が家では毎日とまではいかないまでも朝晩問わず頻繁にオーブンを使います。

朝一番にビスケットを焼くのはウキウキするし、焼きたてホヤアツなマフィンは一日の始まりにピッタリ。

砂糖を使わないコーンとベーコンのマフィンは、目玉焼きやサラダとの相性が良いんです。

朝はそよ風が気持ちよく、休日のブレックファーストはもっぱら外で食べる我が家。
ふんわり&しっとり、コーンとベーコンの香ばしさが風に乗ってご近所に広がります。

こちらはココナッツシュガーのブルーベリーマフィン。

甘さ控えめ&しっかりしたコクがたまらないっ。焼きたてにかぶりつくと、お口の中がホンワカで幸せいっぱい。
マフィンにビスケットスコーン。30分足らずでサクッと焼けるお手軽朝食メニューですっ。

必ず卵料理が付く我が家の朝食。
目玉焼きやポーチドエッグにゆで卵、スクランブルエッグにオムレツなどなどバリエーションは豊富。

ミニサイズスキレット(20cm)に材料を流し込み、オーブンに突っ込んで15分ほど。ふわとろフリッタータの出来上りっ!

冷蔵庫にあるものや中途半端に残ったクリームを使ってお手軽簡単。焼いている間にササッとお掃除したり出来るので、調理はオーブンに頼りっきりです。

モッツアレラとハーブが香るフリッタータ。その日の気分で中までしっかり焼いたり半熟にしたり....。朝からたっぷり食べて一日元気に遊びますっ!

以前は普通のフライパン&コンロで焼いていたけど、ミニスキレットを購入してから更にお手軽になりました〜。

以上、オーブンを使った朝食ネタでしたっ。

 

2015.07.24 Friday

旬がいっぱい

今の季節仕事が忙しいわけでは無いけど、中途半端に時間があるとアレもコレもと手を出してしまい結局忙しくなる。
なのでなかなか更新出来ずにいました。今回はズラリと旬な食べ物覚え書き。

スナック菓子とか、市販の甘いオヤツとかは常備していないけど.....

フルーツコーナーはいつも色とりどりです。1年中あるバナナやパイナップルやオレンジ。
 

2015.03.21 Saturday

Food系覚え書き

最近仕事も落ち着いているので頻繁に更新しようと思いつつ。。他にやりたい事がたくさんあってなかなかUpで来ません。
なので溜まった食べ物ネタをズラリと一気載せ。

朝食によく登場するのは
・ベリーたっぷりなワッフル
・フルーツとパンケーキ & ベーコン
・卵料理とトースト or ホットサンドイッチ
必ずフルーツヨーグルト&グラノーラを添えます。

ランチによく登場するのは
・具沢山サンドイッチ
・チーズたっぷりケサディーヤ
・前日夕飯の残り物なパスタやシチュー
・お弁当は必ずサンドイッチとフルーツ&オレンジジュース
 

2015.01.21 Wednesday

冬のお散歩とBroccoli Potage

Sucreとお散歩シリーズ、今回は代々木公園です。

まだ一度も訪れた事が無いので行ってみたいと思っていたのだけど....いつも前を通ると大勢の人達で賑わっているのでなかなかSucreを連れて散歩しに行く気になれず。。
年末押し迫る12月30日に「今日なら空いてるかねぇ〜。」っと行ってみた。

スコーン!と抜けた青空には雲一つ無く、訪れている人もまばら。「今日来て大正解だったね〜。」っと、のんびりトコトコやってきました。

想像以上に立派な公園でビックリ。
元は大日本帝国陸軍の練兵場で、戦後アメリカの軍用地となり1964年日本に返還。その後東京オリンピックの選手村として使用され、何やかんやあり1967年に代々木公園として開園したとの事です。
オリンピックの際オランダ選手の宿舎として使われたものが一戸だけ保存されているんだけど(上の写真)、白い壁に水色の窓枠&玄関でとっても可愛いっ。

フカフカな落ち葉の絨毯を歩くのが大好きなSucre。

足の裏が心地よいのか何なのか...。はしゃぎ回ります。

年末だと言うのにこの日はポカポカ。たっぷり歩いてちょいベロ出し。

大きな噴水に立派な木々、そして池でたむろす鴨さん達。東京23区内では4番目の広さと言うだけあり、見渡しても高層ビル群は目に入らない....っと思ったら、遠くの方にDocomoビルがチラリと見えました。

日向ぼっこしながらのランチタイムは旦那リクエストお手製アップルハンドパイをムシャムシャ。
23区内トップ3はどこなんだろう?っと話が盛り上がり、近々制覇しようと言うコトになった。
ちなみに1位が葛西臨海公園、2位が水元公園、3位が舎人公園 だそうです。2位と3位は聞いた事が無いので是非行きたい!

日頃目の前を通っていても、こんなに素晴らしい所だなんて全く知らなかった代々木公園。Sucreも満足出来たみたいだし、また空いている時期に行きたいと思います。

過去の都内お散歩はこちら。
城南島海浜公園
お台場海浜公園
日比谷公園
昭和記念公園

北の丸公園
駒沢公園
砧公園
皇居
・有栖川記念公園

--- Sucreのお散歩シリーズ ---


お次の話題はブロッコリーのポタージュ。

たっぷりブロッコリーとニンジンセロリにタマネギ。じっくり炒めてハンドブレンダーで軽くブイ〜ンっとやる。
残り物のバケットでサックサクなクルトンを焼いて、これまたサクサクな焼きたてビスケットと一緒に幸せランチをいただきま〜すっ。

ほんの2年ぐらい前までは大嫌いだったブロッコリー。自分で調理してみると案外食べられたりするもんです。

2014.12.08 Monday

Thanksgiving Day 2014

年末にかけて大忙しな我が家。毎年11月中旬には大掃除を済ませクリスマスツリーを飾り、サンクスギビング辺りからは息つくヒマも無く一気に大晦日をむかえるのが恒例。
今年もそんな忙しい日々を送っていますが、ちょっと一息入れてThanksgibing Dayランチの様子をお届けします。

毎年恒例行事になりつつある我が家のサンクスギビング料理。
今年は時計職人友人夫婦と楽しく過ごしました。
 

2014.08.18 Monday

SUMMER RECIPES

我が家に登場する夏メニューの覚え書き。

・Pineapple Muffins

夏になると必ずキッチンのフルーツコーナーに鎮座しているパイナップル。普通にカットして食べたり、お菓子作りのネタになったりと大活躍なフルーツです。
 

2014.08.11 Monday

Jerk ChickenとCinnamon Butter

アメリカで食べてきた料理の味を忘れないうちに....っとといろいろチャレンジしてきたここ数ヶ月。どれも美味しく出来て我が家の定番メニューに加わりましたが、このJerk Chikenもそんな思い出の一品です。
グリルド・ブライン・ポークは以前紹介したけど、まだ全部紹介しきれていないので少しずつ載せて行きますね。

今回はカリビアンのソウルフード"Jerk Chicken"。
友人が連れて行ってくれたお店はテイクアウト専門で、初めて食べる美味しさに衝撃を受けました。

数種類のスパイスでマリネしたチキンをガッツリオーブンで焼き上げる(本当はBBQグリルで焼く)。
メキシカンとはまた違う甘辛スパイシーで、これぞ”カリビアン”テイストなお味です。

材料をブレンダーにぶち込んで”ブゥイィ〜ンっと数秒。じっくり一晩寝かせて焼くだけで極上BBQの出来上りっ。
シナモンバターでグリルしたバナナとブラウンライスを添えて...。辛いの(激辛OK)大好物な我が家2人は、こういうメニューで暑い夏を乗り切りますっ。

シナモンバターはトーストやビスケットスコーンコーンブレッドなどなどに。作り置きしておくとサッと使えて便利です。

作り方はいたって簡単。バターと砂糖とシナモン&ナツメグをまぜまぜするだけ。

グリルド・バナナのような調理に使う時はお砂糖は入れたく無いので、その場で個別に投入します。
シナモン大嫌いだったのにねぇ〜。

お米の登場がほとんど無い我が家ですが、メニューによってはジャスミンライスカルナローリを使います。
で、最近新しくレパートリーに加わったのがブラウンライス。アメリカに行ったとき何も考えず食べてるけど日本で食べることって無かった。

なので向こうで買って来たました。風味豊でとっても美味しい!

最初はアメリカで食べるように”ヌチヌチしてるけどポロポロ”な食感に炊き上げる事ができず、ど〜してもちょいと芯が残ってしまいがちだったけど、感覚を覚えたら美味しいブラウンライスになりました〜。
”玄米はモソモソしてるから白米とミックスして炊く”っと言うのを聞いたコトがあるけど、コレはモソモソしてないのでこのままで美味しい。


2014.04.14 Monday

イチゴと鰻と馬刺と焼豚

久々に土日の2日間休みが取れたので、グルメツアーを兼ねて旦那の実家に行って来ました。
いつも私の実家にSucreをお預けするのだけど、今回は初同伴。よく「大型犬を連れて行くのは大変でしょ。」と言われますが、Sucreは聞き分けも良く、車に乗せたソフトクレートの中でおとなしくしてるし、ノーリドOK(普段はちゃんとリード有り)車にも自分で乗り降りしてくれるので楽チン。トイレシートを広げれば用を足してくれるし、これと言って手がかかるワケじゃない。なので一緒に旅に出るのは楽しいです。

1日目:いつものようにお弁当持参。この日は”BAGEL STANDARD”のベーグルで自家製ラムレーズン入りクリームチーズサンド、デザートにミネラルオレンジと言う定番メニューを車の中でムシャムシャ。
道中Rockなコルナで何となくノリノリ。美富士を見ながら快晴の中ドライブを満喫しましたっ。
※全てiPhoneにて撮影

何度も訪れているけど、ここ数年ご無沙汰だったイチゴ狩り。いつもは最後の最後(4月下旬〜5月上旬)に来るので、この時期こんな人で賑わっているなんて知らなかった。。しかも高い....。
ここでイチゴ命な私からアドバイス。
入り口で練乳入りのトレーを渡されスタート。素人さんはひたすら大きなイチゴ(コレは紅ほっぺ)にかぶりつくけど、美味しいのは中くらいの。上の写真のようなお化けピーマンみたいなのは美味しく無いので、”ケツあご”じゃなく(わかる?)一房に沢山ついているのは避けて2〜3個だけの房からチョイスするのがオススメね。
練乳の使い方にもこだわりがある私。最初の20分ぐらいは練乳無しでイチゴ本来の味を堪能。ラストスパート最後の10分、あま〜い先っぽ部分をそのままパクリとやって、ヘタが付いている残り部分に練乳を付けてまたパクリ。
もちろん無計画な旦那は毎度私の練乳をねだります。

ふと気がつくとビニールハウスの中には私たち含め2組だけになっていて....我が家はもちろん制限時間30分ギリギリまで食べまくっていたけど、お腹いっぱいになる前にオジさんに追い出されました〜。いつもは空いているので結構のんびり出来るんだけどね。。ま、しょうがない。
イチゴを頬張り、幸せに浸っている間Sucreは車でお留守番。
桃狩りサクランボ狩りぶどう狩り....っと、どこも同伴OKでしたが、さすがにイチゴはこの位置に生ってるのでペット不可でした。

イチゴの甘い余韻に浸りながら、沼津御用邸へ移動。風が強く吹き飛ばされそうだったけど、真っ青な空に目の前に広がる駿河湾が最高に奇麗でしたっ。

誰もいない海岸を思いっきり走り回るSucre。馬のように大きな音を立てて猛スピードで走り去る.....大型犬はこの豪快さがたまりません!流木を投げては走りを繰り返し、ひたすら”もってこい”を楽しむ姿を見るとなんだか幸せな気分になります。
たくさん遊んだ後はのんびり防波堤に座り込み、ハニー・パンプキン・ビスケットでおやつタイム。

旦那のご両親に前回買った”たまごや”の美味しい卵をお土産に買い、無事実家に到着。
お義父さんも義母さんもすご〜く良くしてくれて、嫁姑問題は良好(.....っと思っているのは私だけ?)。本当に恵まれた家族で幸せですっ。
途中お姉さんの家族とも合流し楽しくおしゃべり。みんなで美味しい鰻をごちそうになりました!フカフカで甘じょっぱいタレが最高〜。

2日目:前回の里帰りの際、富士山を南側から見る為に立ち寄った国道469沿いにある十里木高原展望台。前回は曇っていて何も見えなかったけど、今回は最高に奇麗な景色を拝めました。

延々と続く階段を登り、初めて見る南富士に感動!(旦那の実家からだと手前に山があって見えない)
ここでも何が楽しいのかひたすら走り回るSucre。嬉しそうな笑顔(?)です。

富士の麓だけあって快晴だけど風が冷たく寒かった〜。でも来たかいありましたっ。

こちらは道中食べた物。
うな重とうな丼って何が違うの??未だに違いがわからず。。
普通のサラダから”カニサラダ”にアップグレードしたんだけど、カニさんの姿が見当たらず.....思わず店員さんに「私のカニはどこ?」っと聞いてしまった。

毎度行きつけお義父さんが連れて行ってくれる昔ながらの喫茶店。あんなにイチゴを食べたのにココでもイチゴを食す私。
旦那:「今日いくつ目?」
2日目にふと立ち寄ったお肉屋さん。馬刺が有名らしく店内には有名人の色紙がズラリと並んでいました。で、お惣菜コーナーに売っていたコロッケと一緒に車中でムシャムシャやったんだけど....おぉ!最高に美味しいっ。しかも200gで¥630は安い。
よく「乗馬するのに食べて平気なの?!」っと言われるんだけど....ごめんなさいっ!乗ってるときは”美味しそう”とは思わないけど、こういう状態になってると。。ヨダレが出てきます。
レジ脇に山積みになっていた”霜降り焼豚”が気になってしょうがなかったので迷わず買ってみた。帰宅後どんぶりにして食べたらこれまた最高で絶句。

旦那&私:「なにこれ〜!!」
”焼豚のタレ”なんて無くてもぜんぜん行ける!しっとりジューシーで、今まで食べたチャーシューでダントツです。私のお手製ふっくら厚焼き卵(梅おかか入り)との相性バッチリ。この写真を見るとまた食べたくて発狂しそうになるぅ〜。

以上、そろそろ春を迎える3月の小旅行でしたっ。
 

2013.11.06 Wednesday

Halloween 2013

仕事が忙しく最近はバタバタしています。。なので久々の更新内容はとっくに終わったHalloweenです。
毎年ハロウィンに仮装してやってくる近所の子供達。昨年はあまりの忙しさにお菓子は市販の物で済ませ、その代わりにものすごくおっかない仮装をして子供達を驚かせた(泣かせた)。ハロウィンとは本来こういう物です...。

で、今年は以前紹介したドーナツ作りを極めようと思い、ベイクド・パンプキン・ドーナツを作る事にした。
初レシピなのでまずは試作。

パンプキンピューレにクリームチーズ、いつもはお砂糖少なめだけど、子供ウケを狙ってちょっと多めプラスチョコレートでコーティング。
ドーナツパンはやっぱり型離れが悪く納得が行かない...。これは購入したドーナツパンが良くなかったんだなぁ〜。定評のある"Wilton"なのに残念。。

とっても美味しく出来た!っと満足している所へご近所さんからメールが入る。
「今年のハロウィンは総勢20名です....。」
えっ?!に....にじゅうにん!!
1回に6個しか焼けず、2回に分けて材料を使い切るので計12個。毎年8人ぐらいの子供に配っていたので余裕で間に合うと思っていたのに〜。
20人ってコトは絶対知らない子供も来るよね...もちろんお母さんも来るだろう。。なので今年は仮装はしないことにした。知らん子供を泣かせちゃマズイもんね。

とりあえず試作品を近所の仲良しさんに配り。。

ばらまき用は急遽1回でたくさん焼けるハニー・パンプキン・ビスケットに切り替えました。。

これなら材料もあまり使わず手間もかからない。大容量Mieleオーブンのおかげで24個を一気に焼けます。
材料を混ぜてアイススクープでポコポコやって、10分で焼き上がり!
卵、牛乳、バター、砂糖を一切使わず、パンプキンピューレと蜂蜜、アーモンドプールで作ります。

さっくり&しっとり、濃厚な蜂蜜とカボチャでほっこりなスイーツです。

旦那が自分の分もあるのかが気になるらしく、じっと眺めてました。。ありますよ、ちゃんと。
「綺麗に梱包したね〜。」っと関心している旦那に、”ラッピング”と言う言葉を教えてあげたい。。

ハロウィン当日。”ピンポ〜ン”とチャイムが鳴り、外へ出ると門の前にズラリと並んだ子供達がいました。
元気いっぱいな「Trick or Treat!!」に圧倒。20人も集まるとすごいね。。
毎年一人ずつ何に仮装したのかを聞いてからお菓子を渡す私。
私:「何になったの?お姫様?」
子供:「ううん。プリンしぇしゅ〜。」

私:「何になったの?プリンセス?」(どう見てもこの格好だった)
子供:「ううん。ネコちゃん!」(・・・・・)

海賊や魔女、ヒーローやミニーちゃん。それぞれ拘りの仮装をしていて楽しそうでしたっ。
また来年もおいでね〜。

- オマケ -
こちら我が家のハロウィンディナー。
iPhone撮影なので美味しそうに撮れなかったけど。。

前日の残り物ボロネーゼ(ミートソース)をカボチャに詰め込んでオーブンで焼くだけ。簡単手抜きな一品だけど、味は抜群なんですっ!!ホクホクかぼちゃとチーズにミートソース。合わないワケがないんですっ。
これまた残り物のコーンミールパンケーキ生地で作ったマフィンとの相性バッチリ。
食卓も秋真っ最中な我が家ですっ。

-----Halloween----- ---donut---


2013.06.29 Saturday

ハンドブレンダー

 先日トマトスープの記事でブツクサ言っていたハンドブレンダー。買っちゃいましたっ。
で、今回は約2週間使った感想を紹介しますっ。

ことごとくスモールアプライアンスを避けてきた私が今回思い切ってハンドブレンダーを買ったのは、鍋の中であっという間に具材がピューレになる様をYoutubeで見たから。......必要じゃんっ!
で、いろんなメーカーのハンドブレンダーを見比べ、機能や付属品がシンプルで更にコードレスの”Braun マルチクイック7 MR730cc”を買ったワケですっ。

我が家にある小型キッチン家電と言えば、コーヒーメーカー卓上IH、お菓子作りに使うハンドミキサーのみ...っとご近所さんに言ったら、「炊飯器は?ジューサーは?ホットプレートやフライヤーは?電気ポットは?ヨーグルトメーカーやホームベーカリーは??」といろいろ突っ込まれた。
私がこういったスモールアプライアンスを持っていないのが意外だったらしい。
食卓に出ることがほとんど無い米は圧力釜で炊き、揚げ物は一切せず、やかんでお湯を沸かすかウォータークーラーの温水を使い、ジュースやヨーグルトは飲みたい&食べたい時に買ってくる。ホットプレートを使う料理はしないし、機械任せで焼いたパンは....。”欲しい物”と”必要な物”は人それぞれ。こういった小型キッチン家電を上手に使いこなす人もたくさんいるけど、私の経験上、興味本位で”欲しくて買った物”はしばらく使ってすぐにお蔵入りするのが目に見えているし、無くても他で代用出来るって事が分かっている。
必ずスープが付く我が家の食卓。ピューレにするには裏ごしするしか方法は無く、毎回そんな事をやるのは面倒なので、とろみのあるスープは滅多に作らなかった。
大きくて後片付けが面倒なブレンダーやフードプロセッサーを買うつもりは無く、世の中にハンドブレンダーなる物が出回り始めても全然興味が無かった...のに....ちょっと調べたらものすごく便利な物だと判明。もっと早く気づくべきだったかもね〜。

2013.06.12 Wednesday

Fujey's Breakfast

 我が家の朝食を撮り貯めてあったので今回は朝ご飯を紹介します。

平日はコレを持って家を飛び出していく旦那。
バナナだけの時もあれば、私の手作りスコーンやビスケット、マフィンセットの時もある。最近はグラノーラバー付きっ。
バナナはちょっと緑色がかっているのが好きな私。なので買うときは出来るだけ真っ青なのをチョイスします。ちっちゃいスイートスポットがプツプツしだしたら食べ頃。
写真のバナナぐらいがベストね。甘〜くて噛み心地しっかりで美味しいんですっ。

慌ただしい平日とは違い、休日のブレックファストタイムはのんびりと。
我が家の食卓に欠かせないのがフルーツ&ブレッド。そして卵料理。
フルーツはお手軽なオレンジ、バナナ、リンゴやイチゴなどなど。好みはシンプルなハードブレッドとサクサクなレーズンブレッド&クロワッサン。※パンについては語ると長くなるのでまた次の機会に...。

写真左上から:
・前日の残り物クラブケーキとフリッタータ、レーズンブレッドとグレープフルーツ。
・焼きたてアップル&フィグのマフィン
・パンケーキも素から作ります。自分好みの味で作れる&安いっ。最近流行のパンケーキ(あれはホットケーキだね?)とは違い”甘くてフワフワ&モチモチ”じゃぁなくて、ヌタッとした食感(?)&しょっぱい感じ。
・サンドイッチも定番です。いろんなバージョンがあるので、また今度。
・朝食にグラノーラは必須ですっ。フルーツ、ヨーグルト、メープルシロップにベリーたっぷり。
・ベーコン、ソーセージにフランクフルト...肉食獣な我が家は朝からガッツリ。各種スープもだいたい付きます。
・アメリカで買ってきたオーガニックグラノーラとApple Crumbleパンケーキミックス。このパンケーキミックスが激ウマ!友人に「大量に送って〜。」と頼んでしまった。。
・卵料理はオムレツやスクランブル、ポーチドエッグも登場するけど、旦那が目玉焼き派なのでだいたいコレ。
・チーズと生ハム&サラミも立派な”おかず”です。フルーツとの相性も抜群!

我が家の目玉焼きはスキレットで時間をかけてじっくり焼き上げるまさに”フライドエッグ”。カリカリベーコンと合わせて外はパリパリ中はしっとり。
やっぱり目玉焼きは鉄のフライパンに限りますっ。子供の頃から目玉焼きと言えばコレでした。
カットするとこんな感じ。黄身の下半分はしっかり焼けて、上半分はトロ〜リですっ。
自分で言うのもヘンだけど...お腹空いてきました。。


2013.06.05 Wednesday

Holiday Lunch

 以前紹介した”最近家を建てた友人”家族が遊びにやってきた。
久々の休日ランチだったのでハリキって料理しました〜。
作ったのはチキンシチュー、ヨークシャープディング、サラダにビスケット。
アメリカで買って来たケーキスタンド&ケーキドームを初お披露目。
スタンドは直径24cm高さ9cm。小降りなのでこうやって料理と一緒にテーブルに置いても邪魔にならない。お値段なんと$8ですっ!ちゃんと陶器で出来てます。
ケーキドームは直径20cm高さ28cm。これまたビックリな$14。迷うことなく購入し、文字通り”抱えて”帰国しました〜。背のたか〜いドームが欲しくて日本でずっと探していたんだけどなかなか無い&高価なので諦めかけていた...。存在感があって食卓にピッタリサイズですっ。
※アメリカで買ってきた物はこれから少しずつご紹介していきますね。
全粒粉&たっぷりパルミジャーノのビスケットは、クリームチーズとベリージャムをたっぷり付けて食べるのがオススメ!やっぱり手作りは美味しい〜。
”チキン”の姿が見えないチキンシチュー。圧力釜で一気に作るので、マッシュルームもタマネギも全部溶けちゃう...でも短時間で作れて味は濃厚。
ローストビーフにつき物のヨークシャープディングは、パンが無いときもしくはシチューやポトフの時にもピッタリ。ササッと作れる定番メニューですっ。
デザートは季節感たっぷりパンナコッタ。最近覚えたレシピなんだけど、超がつくほど簡単に出来るのね〜。
たっぷりフルーツで涼しげに仕上げましたっ。

2013.04.12 Friday

お弁当箱

 2年ぐらい前に買ったDEAN&DELUCAのミニ三段重(13.5×13.5×15cm)。
通常サイズの三段重は結構使うんだけど、このミニ三段重は箱から出すこともなくず〜っとしまってあった。
1段ずつフタが付いているので使いやすいだろうと思ったんだけど、なかなか機会が無くてね。。
で、先日ご近所ママさん&娘っこ&愛犬(ジャックラッセル)と一緒にお花見散歩に行ったとき初めて使ってみた。
こんな感じのサイズ(Sucre鼻と比較)。
1人用には大きすぎ、2人用にはちょっと少ないかな....と思っていたけど、箱から出してじっくり眺めたら意外と使いやすいサイズじゃんっ!
そして、1人用として大きければ無理して三段持って行くことは無いって事が判明。
1段でも2段でも持ち運べました〜。

で、今回は自分のサンドイッチと、友人親子にも摘んでもらえるようフリッターター、そして私のお弁当に絶対欠かせないフルーツを詰めてみた。
おっ、ちょうどいい〜。
小学校2年生の娘っ子は、私と同じくフルーツが大好き。フルーツ盛り合わせに大興奮&フリッタータはペロリとたいらげてくれましたっ。

愛用しているスープコンテナーに残り物のポトフを入れて持って行ったら、立ち上る湯気を見て娘っ子が「うゎ〜っ!!おいしそ〜!」っと。
お母さん、こりゃぁ買ってやらんとだね。。
これもね、数年前に買ってからすごい重宝してる。
何故かと言うと仕事の時、一人車の中で食事したりするから〜(職人さんみたいでしょ...)。
私の車中ランチはだいたいサンドイッチを作って持って行くか、途中でパンを買うかしてフードコンテナーに入れたスープ、もしくはフルーツ盛り合わせ(コレ↓)をモグモグやります。
液体でも良し、固形物でも良し。
フードコンテナーに熱湯 or 冷水を入れ内部の温度を調整し、ホカホカ or キンキンな食材を入れれば、暖かい物は暖かく、冷たい物は冷たいまま美味しく頂けます。
最近はどこでも見かけるようになたフードコンテナー。私が買ったときよりもオシャレでいろんなサイズ&工夫がされていて、もう1つ欲しくなってしまいます。。

私のお弁当は多種多様。
一人車中ランチの時は、いろいろ広げられないので容器は1つ。そして食べやすい物を持って行く。サンドイッチはラップして紙袋にぶち込みます。
Sucreとお散歩ランチの時は出来るだけ軽くてコンパクトにまとまる入れ物を。
意外かもしれないけど、日本の定番弁当”おにぎり”の時もありますよ〜。
移動中おにぎりが無残な姿になるのが許せず昔購入した”おにぎりケース”は、旦那と2人の時は大きいの(おにぎり5〜6個)、1人の時は小さいの(おにぎり3〜4個)。無理矢理おかずも詰め込んじゃいますっ。
クロワッサンやベーグルサンドを詰め込むのに便利なバーガーボックスと、ヨーグルトケースとして使っている小振りなケースも使い勝手が良くて気に入ってる(写真右下)。
水筒は必ず持参。コーヒー、ジュース、水用...っと3本を使い分けてます。
旦那におやつを持たせる時はワックスペーパーにぶち込むだけ。仕事の移動中や時間調整のために立ち寄るカフェで食べたりするらしい(持ち込み...)。マフィンやビスケット、バナナやサンドイッチ。1日”お弁当箱”を持ち歩くのは邪魔になるので、何でも紙袋に入れて持って行く旦那ですっ。

紙のランチボックスも大活躍。使用後ゴミになってしまうけど、なんと言っても軽いのがGood。
こちらのメニューは我が家の定番チキンパエリアとゴロゴロポテトサラダ。前日の残り物ね。
そしてやっぱりフルーツは欠かせない!
どちらも防水加工(?)がしてあるので結構何でも入れられる(傾けられないけど)。
ハンドルのついたドギーバッグはライス物やヌードル系に最適です。

メニューによってランチボックスを使い分けるのは、たかが”お弁当”でも美味しそうに見えた方が良いし、毎回違う入れ物だと気分も盛り上がるんですっ。
食卓で食べるのと同じで、どこで食べようと料理に合った器で楽しみたい。食いしん坊ならではの発想かしら...。

そして必ず持って行くのがスプーン&フォークそしてナイフ。
一見ステンレスに見えるけどプラスチック製。写真には写っていませんが、ちっこいスプーンもあります。
各20個ずつあるけど、洗えば繰り返し使えて便利。
美味しい食事の時にイライラしたくないのでこのセットは必需品ですっ。よくコンビニでもらうような白くてペラペラな物は使いにくくて.....。

頻繁にお弁当を持って出かけるワケでは無いけど、こんな感じでそれなりに拘りがあります。
今心惹かれているのは、昔職人さんがよく持っていた”段々になっていていろいろ保温出来る”やつ。今はオシャレで小振りなのがあるんですねぇ〜。買っちゃいそう。。


2012.07.29 Sunday

イングリッシュ・スコーンとビスケット

 我家では朝ご飯メニューとして登場するスコーン。
週末に焼いておくと、朝食以外にもパクパクやってしまう。。今日は紅茶とカレンツのイングリッシュ・スコーン。
アメリカン・スコーンとは違いしっかりした噛み心地がクセになります。
そしてこちらはおろしたパルメザンチーズを生地に練り込み、クリームチーズをサンド&型抜きして焼いたたアメリカンなビスケット。
食べたい時に、食べたい量だけ、食べたい味を自分で作る。
基本的に食事と一緒に食べるので、売っているものよりも甘くない&シンプルな味付け。どちらかというと”しょっぱい”感じね。
サクサクで素朴な味な私のイングリッシュ・スコーンは、ホイップ(isi)やメープルシロップをたっぷりつけて食べるとちょうど良い。
スコーン(写真左)とビスケット(写真右)。ほとんど同じ材料だけど分量と作り方が違います。なので出来上がりの食感と中に入れる具が変わる。
ふっくらだけど食べごこちしっかりなビスケットはスープにも良く合う一品です。
”持ち運び出来るもの”を焼いた時は、朝食orおやつとして毎朝1個ずつ持って出勤する旦那。
 
オマケ:
この時期美味しい”シャインマスカット”。
う〜んっ!絶品!!
マスカットはあまり好きじゃぁないけど、コレは大好きです。
メロンにモモにぶどう...と、フルーツ好きな私にとってこれからテンション上がる季節。
次は何を食べようかね〜。

2009.08.10 Monday

B.B.Q

先日の日曜、ご近所さんが集まりB.B.Q大会が我が家の庭で開催されました(何故か”大会”とつけたくなる・・)。
大人7人、子供3人の計10人。賑やかでとても楽しいB.B.Qとなりました!
我が家の庭に10人入るかな・・と、ちょっと心配していたのですが、結構余裕。

生まれて初めてB.B.Qを体験する斜め向かいに住む女の子2人(10歳と4歳)。
「何が食べたい?」と言う私の問いかけに、「こ〜ゆ〜ヤツ。」(串刺しにしたお肉にかぶりつくジェスチャーをして)・・と・・。
そうか、子供が想像するB.B.Qは、やっぱりそれか!
1340
ってことで、リクエストに応えてあげた。
野菜を切ってお皿にのせ、串を用意して、「さぁ!好きなものを好きなだけ串刺しにしよう!」。
あまり大人が手出しせず、好きなようにさせてみた。
1341
「い〜感じだねぇ〜。これぞB.B.Qだねっ。」
色合いを考えたり、形を変えてみたり・・。子供ながら色々と考えて立派な串焼きが出来ました。
アルミホイルにくるんだサツマイモや、ホクホクのカボチャ、以前紹介したレイヤービスケットを焼いてみたり(大好評でした)・・。
かき氷マシーンが登場したときは大人の私も大興奮!!(ウチもほしいな・・)
生まれて初めてのB.B.Q。とても楽しそうで、夏休みのいい思い出が出来たでしょう。。

2009.07.21 Tuesday

ヴィンテージにハイテク機器

3日連休最後の朝ご飯はこれ ↓ 。
1311
レイヤービスケット。何層も折りたたんだ生地にクリームチーズが練り込んであります。
ちなみにこれは冷凍モノ。箱から出してオーブンで焼くだけで美味しい朝ご飯のできあがり!
こうやって手を抜くところはしっかり抜いている私・・。
1310
メープルシロップをたっぷりかけていただきますっ。
一緒に我が家秘伝(?)の手作りグラノーラも食べてお腹いっぱいです。。

さて・・、世の中夏休みに突入したお子様達でごったがえし始めましたが、皆さんは今年の夏休みはどこへ行きますか?
我が家はめずらしく早めに夏休みの日程が決まり(いつも1週間前とかにわかる・・)、久々にバイクツーリングに出かけようと計画をたてています。

バイクでのツーリングに”高速道路”(2人乗りOK)と言う選択枠が出来て以来、私を悩ませていること・・。それは「前で運転している旦那と会話が出来ない・・。」ってことです。
一般道路を走っている時は問題ないのですが、高速での会話はほとんど聞き取ることが出来ません。オマケに体を横に乗り出して大声を張り上げなくてはならず・・。結構コワイ・・。
旦那:「○×△□〜!◇○△#×*○□〜!!」
私:「え〜?」
旦那:「□△○×#*〜!!」
私:「え〜っ!」
旦那:「もういいっ!」
ってな感じなので、お互い高速道路はiPodタイム。。なんかこれじゃぁさみし〜ね。

で、最近高速道路用ヘルメットにくっつけたのがBluetooth インカムです。
頭は1個しかないけど、ヘルメットは沢山持っている我が家。高速用や一般道路用、”そこらへん用”ってのもあります。。
1312
こちらのインカムは無線なので面倒な動作が無く(コードを抜いたり&刺したり)、非常に便利です。Bluetoothの特性を活かし、2人で会話中でも電話の着信が出来たり、好きな時にiPodで音楽を聴くこともできる!しかもステレオで。バイクは古いのにヘルメットにはハイテク機器がついています。ちょっと”白バイ”っぽいですけどね。。
1313
で、こっちは”どっきりカメラ”・・(古すぎ?)。
国内製品は「買ってみようか。」とは思えないほど高く、見た目が大きくてBluetoothが届く距離はせいぜい100m。
我が家のはアメリカ製で、見た目も比較的コンパクト(もっと小さければパーフェクト)。Bluetoothは500mまで届き、連続使用時間も長い。そして何より価格が日本製の3分の1ですっ!
デザインは日本製の方が鮮麗された感じがしますが、我が家にはこっちのデザインのほうが合ってます。。何も無くて会話が出来るのが一番なんですが(見た目がね・・)。
大声を張り上げることなく”ささやく”だけでクリアに聞こえる多機能Bluetoothインカム。目からウロコのアイテムです。

世間がお盆休みを終えてからの夏休みなので、毎年渋滞知らずな我が家の夏休み。
ツーリングが楽しみですっ。



2009.02.21 Saturday

スパイス

旦那がカレーが食べたいと言うので、我が家定番の "南インド風カレー" を作りました。
未だになんで "南インド" 風なのか知りませんけど。。

ガスコンロに一番近い引き出しには、料理に欠かせない各種スパイスが入っています。
1198
このスパイスボトル、ちょっと前まではラベルがなかったので、フタを開けて「クンクン・・。」っと臭いをかいで何のスパイスなのかを確認していました。。
当然間違えることも多々あり・・。
1200
全部にラベルを貼りました。カレーに使うのはこのスパイス達。

で、いつもよりもちょっと辛めにしようと思ったら・・。
激辛好きな私でも咳き込むほどの辛さになってしまい・・。
どうにか味を調えて食べられるまでの辛さになりましたが、最近失敗続きの私。。

気を取り直して、オリーブを探してくれた友人に食べてもらうため、先日作ったマクビティー風ビスケットを焼きました。
今度は失敗しないよう慎重に各工程をクリアしていき・・。
1202
美味しいのができましたっ。



2009.02.15 Sunday

St. Valentine's Day

バレンタインのディナーに、"モーレ・ポブラーノ・チキン”(チョコレートやアーモンド、唐辛子などのスパイスを煮込んだソースをチキンにかけた食べ物)を作ろうと思い張り切っていたのですが・・。
昨日まる彦さんの "パパ餃子" を「これでもかっ!」ってくらいお腹いっぱい食べてしまったので、今日はチョコレート・ソースの掛かったチキンをガッツリ食べる気力が無くて・・。
で、代わりと言ってはなんですが、大好きな "マクビティー" 風ビスケットを焼きました。
1190
全粒粉をたっぷり使ったサクサクな一品。

ミルクティーにマシュマロを浮かべて、まったりした休日を過ごしました。
1189
モーレ・ポブラーノ・チキンはまた今度ね。。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

About fujey

fujey
私と旦那とSucre
その他登場人物の紹介。
料理&お菓子レシピ・各種取材・リンクについてもこちらをご覧下さい。

The journey of life

我が家の旅専門ブログ。

Copyright

Creative Commons License

当サイトに掲載されている文章・写真等の許可なき複製・使用を禁じます。
The total or partial reproduction of text, photographs and illustrations is not permitted in any form. Copyright © fujey creative All Rights Reserved.

Translation

selected entries

archives 2006 February〜

categories

recent comment

Special edition

--我が家のいろいろ奮闘記--
Home Officeリニューアル
fujey

キッチンリニューアル奮闘記
fujey

TV買い替え奮闘記
fujey

Mieleオーブン導入奮闘記
fujey

我が家のお掃除方法



Item

ご質問が多いアイテム集。
メーカーなどの情報もこちらから。
fujey

fujey

fujey

fujey

fujey

fujey


links

search this site.

mobile

qrcode