2014.06.17 Tuesday

Blackboard wall

仕事部屋の壁をブラックボードにして以来、覚え書きや落書きをしたりと楽しんでます。

気に入らなければすぐ消せるので、いろんなタイプのイラストにチャレンジしてみる。

一般には非公開ですが実はレシピサイトがあるんですっ。レシピノートでは探すのが大変になって来たので。。。
これについてはそのうちチョロリと紹介したいと思います(公開はしませんが)。

黙々と絵を描いている私の隣でじっと眺めているSucre。そのうち寝ちゃうんだけどね。

こちらは仕事メモ。
複雑なサイト構成もこれを見れば一目瞭然。めちゃくちゃ便利ですっ。

メモやポスターなんかをマグネットで止められるのも良い。
こちらは以前問い合わせがあった1878年にイギリスで書かれた不動産の権利書です。
コピーされた物では無く本物。

昔、近所のアンティークショップで3枚買いました(全部内容、デザイン、大きさが違う)。後に某有名アンティークショップ&インテリアショップにて3万円代で売っているのを発見!私は1枚2千円ちょいで入手したので買っておいて良かったっ。
手書きのカリグラフィーが美しく、「昔の人は字が上手かったんだな〜。」っと関心させられる一品です。

粉が飛び散り難いダストレスチョークを使ってる。ホタテ貝が入ってるんだって〜。

こんなカラフルなのもあります。


時間があれば季節ごとに書き変えたいのだけど....クリスマスはとっくに終わった3月ぐらいまでこのままでした。。
次回は何を描こうかねぇ〜。
 

2013.08.31 Saturday

DIY -Home Officeの改装・机編-

 お待たせいたしましたっ。今回はずっと予告していたDIY -私の仕事机- を紹介します。
家を建てた時(7年前)から使っているIKEAの"GALANT"デスク。とにかくシンプルで未だに飽きることなく使っているけど、壁をチョークボードにしてからは全く雰囲気が合わなくなった。
新しい机に買い換えようか....でも長年使ってきたこのテーブルが抜群に使いやすいんだよね〜。
デザインうんぬんよりも使いやすさと価格(IKEAアウトレットコーナーで12,000円!)でこれを選んだのだけど、頑丈だしなんと言っても抜群に使いやすいサイズ!ラウンドしている部分に座ると、右側部分は長さ2m、奥行き60cm。左側部分は長さ160cm、奥行き80cm。ディスプレイに向かった奥行きは120cmもあるので、パソコンやるのもイラスト画くのもミシンを踏むのも、何だって出来ちゃう。
う〜ん....やっぱり手放せない...。

で、問題は見た目だけなのでDIYリメイクしました。
そして仕上がったのがこちら。
たいして変わっちゃいないんですが。。
左がBefore、右がAfter。
まずはテーブルの脚を”ロートアイアン風に仕上がるペンキ”で塗りました。別にアイアン風じゃなくても良かったのだけど、変わった塗料なので使ってみたかった。
で、塗ってみたら本当にロートアイアンになりましたっ。塗り方によって仕上がりの風合いが異なるらしいのですが、今回は”無骨な感じ”にしたかったので、筆ムラは気にせず適当にペタペタと...。マグネット塗料と同じく鉄粉が入っているので手触りもリアル。光が当たると少しキラキラします。
天板は最後まで自分でペイントしようと思っていたのだけど、なんだか面倒くさくなってしまい....手抜きでのり付き壁紙を貼りました。
柄は大理石調をチョイス(昔は見向きもしなかったのに...)。正直この中途半端なマーブルの入り方が気に入らないのだけど、散々探して一番マシだったのがコレでした。もっとこう...ガッツリ入っているのが欲しかったんだけど、自分でペイントせずに手抜きするんだから仕方ない。。
まずは机の天板にうっすらと塗ってあるトップコートをサンダーで削り、ジョイント部分をパテ埋め。
さぁ貼るかねぇ〜っと、ネットで購入したのり付き壁紙を広げた途端「これはマズイんじゃないか...。」っと思った。
普通壁紙は石膏ボードとかベニヤとかに貼る物で、こんなにツルンとして吸収性の無い物には貼らない。接着糊は土台に吸収されたり表面から蒸発したりして完全に乾くと壁紙がピン!となる仕組みなんだと思うんだけど....。
私がチョイスした壁紙は完全防水で裏にはベッタリと糊が付いる。天板はトップコートを剥がしたとは言え、大量に付いている糊なんて全く吸収しないくらいツルツル。
「これはマズイぞ!!う〜ん...えいっ!」っと貼ってしまった。カーブの部分や角っこ、継ぎ目部分などバッチリ綺麗に貼れたんだけど。。やっぱり〜!!
いくら時間がたっても中の糊が乾かず...。一瞬ピ〜ンと貼り始めたかな〜っと思ったら今度は表面に鳥肌みたいなのが...。これは。。糊の逃げ場が無いんだと思うわ〜。
もうっ...私のバカバカバカっ!最初からわかっていたのに”えいっ!”とやってしまった自分に腹が立つ。
施工後約1ヶ月が経過しましたが、一向に糊が無くなる気配はありません。。本当は仕上げにトップコートを塗ってツヤと強度を出す予定だったけど、このまま使って気が向いたらやり直そうと思います。。

....っと、仕上がりには100%満足できないけど、ぱっと見ると良い感じです(あまり近くで見ないで〜)。
ずっと探していたジュードラグ。
拘りがあったのでなかなかコレだっと言うのが見つからなかったのだけど、先日ZARA HOMEでピッタリなのを発見!!
・ミミ無し(縁なしってこと)
・普通の織り方じゃない(個性的な感じ)
・ザラザラしてない(良い麻は手触りが良い)
・手の出せる価格(良い物はべらぼうに高い)
・ある程度の大きさが欲しい(購入したのは170cm×240cm)
ほぼ私のイメージどおりで大満足。サイズはもう少し大きいのが欲しかったけど、ま、OK範囲かな。

Sucreも肌触り(?)が気持ちいいみたいで気に入った様子。ザラザラしてなくて裸足で歩くと吸い付くような心地よさがあります。ちょっと変わった織り方で個性的な風合いが気に入りました。机との相性もバッチリ。
でもやっぱり”鳥肌”とこのマーブルの入りっぷりが。。。ま、そこは我慢しなきゃだね。

この機会に長年私の相棒だったバランスボールとサヨナラしました。7年間も使っていたのでコレが一番座り心地が良く愛着を感じていたんだけど...さすがにこの部屋には似合わないよね〜。
で、「コレでいっか。」っと、深く考えずに決めました。
数人から「座り心地が悪い。」や「ありがち。」っと言われたけど、バランスボールとお別れするなら何だって良かった私(本当は別れたくない)。あの座り心地に比べればどれも満足出来ないのはわかってたので、”固くてよく見かける”こいつでいいんです。実際に使ってみた感想は、”言うほど悪くない”です。あまり思い入れも無いので、ホームセンターで買って来た脚キャップ?も付けちゃいました。
仕事をするときはモニターの前に、それ以外は窓際に置いてグラウンドでやっている少年野球を見たり、のんびり富士山を眺めたり....あ、あとお風呂上がりにここで歯を磨きますっ。

チョークボードと机で大仕事は終わったけど、これから細かい所に手を加えようと思います。
ブラック&ホワイトだけではつまらないので、オットマンの布地を変えたり、遊び心あるデコレーションをしようと計画中。変化があったらまた紹介しますっ。

--home office--

2013.08.03 Saturday

DIY -Home Officeの改装・壁編-

 築7年の我が家。ここ数ヶ月、少しずつ各部屋の改装を自分たちでやっています。
キッチン&ダイニングの改装が終了し、前々から予告していた私の仕事部屋の改装もほぼ完了しました。
今回は全て私一人で作業した様子をご紹介します。まずは壁編。

上がBefore、下がAfter。
一見キッチンと同じブラック系のごく普通の壁に見えますが...ここはマグネット+チョークボードウォールですっ。
アイデアや覚え書き、たまには落書きなんかをしたかったのと、デザインした物(主に印刷物)や、色見本なんかを貼って遠目で確認したかった。
黒板壁=子供部屋っと言うイメージがあるけど、仕事部屋にあるのも便利です。

以前キッチンを改装する時にWith One監督Nさんとペンキ屋さんに、ここの施工法やアドバイスを聞いておいた。その時「かなり大変な作業になると思いますよ〜。」っと言われていたんだけど.....そりゃぁもう大変でした。。初めて途中で投げ出したくなり。。

チョークボードに使ったペンキはキッチン壁に使ったのと同じ”Benjamin Moore”。
黒板塗料は国内外の商品が数多く売っているけど、今回使ったBenjamin Mooreのペンキはごく普通の壁紙用塗料。ただ、塗装膜が非常に強いのでチョークで書いてもOK。凹みや退色も心配ありません。
他の黒板塗料に比べて施工可能面積も広く、数百種類から好きな色をチョイス出来る!そしてなんと言っても仕上がりの美しさとその扱いやすさが気に入っています(写真左)。
そして問題のマグネット塗料(写真右)。今回使ったのは"Magneet Verf"と言う鉄粉が入ったペンキ。施工面積約10平米なので5Lの大容量を入手。サイズはSucreと比べてこんな感じなんだけど、宅急便の兄さんがビックリするほどめちゃくちゃ重たい。そして値段が高いっ!!キッチンの改装費用よりもこれ一缶の方が高いです。。
キッチン&仕事部屋の改装工事を業者に頼むことなく全てDIYなので、ま、このぐらい思い切っても良いかな....と。

施工がかなり大変になることは分かっていたので、ギリギリまでマグネットウォールにしようかどうしようかと悩んでいた私の背中を押したのは、旦那の「絶対出来るよ!」っと言う、”今回は何もしない人”の軽い励ましの言葉でした。。

で、作業開始。
まずはマスキングと養生をしっかりと。ペンキ屋さんに教えてもらったように、鉄粉でかなり壁が重たくなるので、もとの壁紙と見切りの間をコーキングで固定。
ここからの行程が死ぬほど大変だった。。
・缶の中身を100均で買って来たホイッパーで10分以上かき回す
・壁紙の上からマグネット塗料を塗る
・乾いたらサンディング
※コレを4回繰り返す(4回塗りってコト)。
”マグネットペンキ”とは言うものの、かなりの粘度でペンキとセメントの中間ぐらい。とにかく重たくて扱いづらく、ローラーで塗ってゴムべらで慣らす....を繰り返す。なんせここだけで8平米ぐらいあるので大変な力仕事です。
全面塗り終わったら半日置いて乾かし、電動サンダーで研磨。これがね....鉄粉が飛びまくるのでそりゃ大変です。
エアコンを入れたり窓を開けるとさらに粉が舞うので、室温38度の中エアコン無しで窓密閉。汗&鉄粉まみれで真っ黒になり、鏡で自分を見ても誰だかわからない状態。暗闇に白目だけ浮いてる感じね。半日作業すると軽く体重1.5Kg減。

で〜!この死ぬほど大変な作業を1週間かけて4回繰り返したワケですっ!!もう....やるんじゃなかった!!
でもね、そんなくじけそうな私をやる気にさせたのは、”今回何もしない旦那”の「大丈夫だよ!頑張って!」っと言う励ましでした。。何を根拠に”大丈夫”と思ったのかはわかりませんが...。
上の写真左は、サンダーで研磨した様子(上が研磨後・下が研磨前)。
右の写真は部屋中の壁が飛び散った鉄粉で汚れまくった状態(上が掃除後・下が掃除前)。
ちなみに、我が家の”壁お掃除方法”は変わっています。が、めちゃくちゃ綺麗になるので、今度紹介しますねっ。

何で4回もコレをやらなきゃならんかと言うと...
そんだけ塗り込んで厚みを出さないと磁石がくっつかない。
これだけ塗り込んでも強力磁石じゃないと満足の行く磁力が得られない。
マグネット塗料のサンディングを必要以上にやってしまうと磁力が落ちる。
仕上げのペンキ(Benjamin Moore)を厚塗りすると磁力が弱くなる。。
最終的にチョークボードとして使いたいので、ガタガタだとチョークで綺麗に書けない。※壁紙の上から黒板用塗料を塗るだけでは壁紙の模様(ガタガタ)は取れません。
などなど、いろいろとクリアしなくてはいけない問題があったんです。。

1週間かかってマグネット塗料を塗り終わり、部屋の掃除も完了。
仕上げのBenjamin Moore2回塗りは半日で作業終了。
隅っこなど細かい場所はコーキングし直して仕上げもキッチリ。
壁続きになっているウォークインクローゼットもBenjamin Mooreで塗りました。
キッチンの壁色は暖かみのあるグリーン・ブラウン系のダークブラック。仕事部屋のチョークボードは都会的なブルー・グレー系のアーバンブラックです。
頑張ったかいあって書き心地なめらか、マグネットもちゃんとついて満足の行く仕上がりとなりましたっ。
全貌とチョークボードの使い心地やマグネットのくっつき具合は改めて詳しく紹介しますね。

大変だった約10平米のマグネット+チョークボードウォール。終わってみれば励まし続けてくれた旦那に感謝です。
絶対に途中で投げ出すのはイヤな性分な私ですが、今回はさすがに「二度とやりたくない。」と思ったのでした。。
サクサクっと作業が進んだキッチンコンロ脇のタイル貼りキッチン裏の壁塗りダイニングのペンダントライト...と比べると思い出すだけで身震いしちゃいます。

さて、次回のHome Officeの改装は”テーブル編”をご紹介しますっ。

--home office--

2013.06.01 Saturday

DIY -キッチン タイル編-

 前回に引き続きキッチンリニューアル -タイル編- です。-キッチン裏 壁編- はこちら。
7年前、家を建て始めてからもここのタイルはなかなか決まらず。。で、「マットホワイトなら何でも良いです。」っと人任せにしてしまった私。そのまま7年が過ぎ、今回思い切って張り替えることに。

いつもお世話になっているWith One現場監督Nさんに、多忙な中無理矢理来てもらって見積もりと行程の相談。TVキャビネットをお願いしたとき以来久々のご対面だったけど、ダイエットに成功し”別人”になっていました〜。ぎゃ〜ビックリッ!!なんだか知らない人みたいで恥ずかしい〜(なんで?)。
後日見積もりが送られてきたのだけど、旦那が思っていた金額とほぼ一致。
私:「う〜ん...ここ以外にもいろいろやりたいんだよねぇ〜。。」
で......無謀にも自分たちで張り替える事にした。

まずは気になるタイルをお取り寄せ。家族会議(2人だけど)の結果、昔の私では絶対に選ばなかったタイルに決定。
「年齢と共に可愛らしい物に目がいくようになるよ。」っと、日頃姉に言われていたけど、とうとうその年齢に達したらしい...。ガラリとイメージチェンジしたかったので思い切ってみました。
続きを読む >>

| 1/4PAGES | NEXT PAGE >>

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

About fujey

fujey
私と旦那とSucre
その他登場人物の紹介。
料理&お菓子レシピ・各種取材・リンクについてもこちらをご覧下さい。

The journey of life

我が家の旅専門ブログ。

Copyright

Creative Commons License

当サイトに掲載されている文章・写真等の許可なき複製・使用を禁じます。
The total or partial reproduction of text, photographs and illustrations is not permitted in any form. Copyright © fujey creative All Rights Reserved.

Translation

selected entries

archives 2006 February〜

categories

recent comment

Special edition

--我が家のいろいろ奮闘記--
Home Officeリニューアル
fujey

キッチンリニューアル奮闘記
fujey

TV買い替え奮闘記
fujey

Mieleオーブン導入奮闘記
fujey

我が家のお掃除方法



Item

ご質問が多いアイテム集。
メーカーなどの情報もこちらから。
fujey

fujey

fujey

fujey

fujey

fujey


links

search this site.

mobile

qrcode