2010.05.06 Thursday

Golden Week 2010 ”富士山見ながらツーリング"編

 今年のゴールデンウィークは国内で過ごし、7日間ひたすら遊びまくった我が家。
まずは29日から3日間かけて富士山を眺めながらのツーリングに出かけました。
2288
今回はコンデジにて撮影です。(バイクの後ろから見る富士山:朝霧高原)
コースは、小田原→熱海→沼津→甲府→富士山五合目・・っと言う内容。
とても良い写真が沢山撮れたので、今回も長いです。お時間がある方は是非ご覧下さい!
2268
29日(祝)
昨年夏のツーリング時にトラブルが発生し、オーバーホールしたバイク。
いろいろあって数ヶ月前にようやく動きだし、この日のために慣らし運転中でした。
そして久々に2人乗りですっ。頑張れ!
最初に目指すのは小田原にあるうなぎ屋”友栄”。
やっぱり途中雨に降られてギャン泣きな私。。カッパを着ようと小田原厚木道路を下り、コンビニでカッパをせっせと着込んだら止んでしまった。。
友栄まであと10分という所にいたので、カッパを着たまま到着。
2270
”食べログ”で探したうなぎ屋さんです。
予約無しだと平日でもなかなか入れないとの口コミだったので、しっかりと予約していきました。
2273
前菜?に私はピーナッツ豆腐(写真左)、旦那は友栄名物うなぎの肝焼きを(写真右)。
私は肝が嫌いなので旦那一人でこの量(5コ)と肝吸いに入ってたの2人分、計7コの肝を平らげました。。
そして、メインのうな重到着。ワクワクでフタを開けると、キラキラ輝いたうなぎさんが・・。う〜ん美味しい〜。
開店時間午前11時の時点で予約は一杯らしく、飛び込みのお客さんは丁重にお断りされていました。
さて、お腹も一杯になったので、次なる目的地、熱海へ。
2274
海沿いの熱海海岸自動車道をひた走る。
なんだかまた雲行きが怪しくなってきた。。
2275
だんだん天気も回復し、無事 ”お宮にケリを入れる寛一” (寛一お宮之像)に到着。
このショットなかなか良い感じだね。
2278
熱海の先(網代)から伊豆半島を横断しました。伊豆スカイラインは素晴らしい眺めですっ。
2276
後にしてきた網代が見えます。
気持ちいぃ〜。
伊豆スカイラインから富士見パークウェイを通り、山を下りきったところに”韮山いちご狩りセンター”があります。
もちろんここに来たからにはイチゴ食べなきゃねっ!
イチゴ大好きな私は、色んなイチゴ狩りを体験してきました。中でもオススメなのはこの韮山です。何故かと言うと・・。静岡県が作り出した”紅ほっぺ”が食べられるからっ。
ただし、他の種類のイチゴを作っている農家もあるので、必ず紅ほっぺが食べられるワケではなく・・。紅ほっぺ狙いなら4月下旬ですっ。価格もハイシーズンの半額(¥900)だし、空いているので誰にも邪魔されず、じっくり探せますっ。
※現在(2014年)はほとんどが紅ほっぺとの事です。
2281
ほどよい酸味と濃厚な甘さが絶妙。色も形も良く完璧なハート型。
ひろ〜いビニールハウスの中にこれでもかっ!ってほどのイチゴ。
時間をかけて吟味し、見つけ出した珠玉の一粒をほおばる・・・この上なく幸せな時間なのです。。
旦那はと言うと、片っ端から食べまくり、あっという間にお腹いっぱい。
「熱いから外で待っててもいい?」と言う旦那にキレる私。。
「やいやいっ!もっと楽しんでじっくり食べようよ。。スーパーで買ったパック入りイチゴ食べてるんじゃぁ無いんだから・・。」
お次はここからほど近い韮山反射炉へ移動。
2282
反射炉とは、金属を溶かし大砲を鋳造する炉の事らしい。。
なんだかよく分からないけど、1857年当時の物が残る日本で唯一のものだそうです。
2283
すっかりお天気になり、お茶畑が綺麗でしたっ。
さて、お次は以前から行ってみたかった三島にある”村の駅”。
旦那の実家からほど近いのに、未だに行ったことが無かった。
2284
さすが。お魚いっぱい&安い。
ここは伊豆各地の名産物を販売していて、”道の駅”とほぼ同じ感じね。回りの畑で採れた新鮮野菜も沢山売っていて、バイクじゃなかったらいろいろお買い物したかったです。
オススメはチーズケーキ(魚じゃないんだ・・って言わないでね・・)。
お腹も減ったので(イチゴたらふく食べたのに・・)、是非何かチャレンジしたいのをグッとこらえ、この日泊めてもらう事になっている旦那の実家へ向かいました。
2285
本日の最終地、沼津の実家に到着。
我が家の何倍もある大きさのガレージに入れさせてもらい、重たい荷物を下ろしてもらったバイク。
インカムやらiPhoneやらカメラを充電し、旦那は持参したモバイルPCに向かってお仕事開始。。便利になったけど、どこでも仕事が出来てしまうのは・・。
このバイクで2人乗り、のんびりトコトコ走って1日目はだいたい150Kmちょっとの移動。
これ以上は私のオシリが限界なんです。。
2日目は、甲府に向けて出発です。
由比の桜エビや富士宮やきそばを食べたいのを我慢し、朝霧高原”まかいの牧場”に到着。
2287
今日はとっても良い天気。富士山も綺麗に見えます。
1日目の午前中は曇っていて富士山は見えず、昼過ぎにチラリと見え、沼津に到着すると、今度は富士山が近すぎて・・と言うか、富士山の手前にある”愛鷹山”ってのが邪魔で見えなくなってしまいます。
2289
この朝霧高原はとてもいいドライブコース。
広大な牧草地に牛さんがのんびり草を食べてたり、途中パラグライダーをしている人も見ることができる(上の写真にちっこく写ってる)。高所恐怖症の私にはありえない状況。。
何度もこの道を通ったことがありますが、やっぱり良いですっ。
2290
本栖湖を過ぎ、精進湖から甲府方面に抜けます。
なが〜いトンネルをいくつも通り過ぎると、甲府盆地を一望できる。
順調に甲府到着。ちょうどお昼だったので、やっぱり甲府名物”ほうとう”を食べました。
2292
ほうとう大好きな私。普段自宅でも作ってよく食べます。
ほうとうと言えば”小作”か”不動”ですが、”小作”の方が店舗数が多く、メニューも豊富。
私が頼んだのは”辛豚ほうとう”。「あ〜最高っ!」
甲府に来たら必ず立ち寄る温泉”ほったらかしの湯”へ。
フルーツラインを通って笛吹き川フルーツ公園に向かいます。
道沿いには、桃、サクランボ、ブドウなどなど、色んなフルーツの木が植えられていて、これからの季節が楽しみですっ!
なんでも”佐藤錦”が食べられるとか・・6月にサクランボ狩りをしに来ること決定!
2293
フルーツ公園の敷地内を通り、さらに山を登ると”ほったらかしの湯”が現れます。
この温泉が出来た当時から来ている我が家。最初は本当に”ほったらかし”だったけど、今はかなり充実しています。
温泉からの眺めは最高で、ドド〜ンッ!と開けた露天風呂から甲府盆地と富士山、その他の山々が一望できます。
名物”温玉揚げ”。
2295
昔は売店なんてなかったけど、なんだか美味しそうなメニューに惹かれてつい食べてしまいました。素朴な味で美味しかったっ。
この日最後に立ち寄ったのは、昔から馴染みのある昇仙峡。
平日&夕方と言うこともあり、閑散としていました。・・が、眺めは最高。
2296
何故こんなに甲府に詳しいのかと言うと、昔友人が住んでました。
よく車で遊びに来たものです。。ああ・・懐かしい。。
現在その友人は結婚して名古屋へ移ってしまったので、甲府を訪れるのはなんと10年ぶりっ!
友人がゴールデンウィークに里帰りするので、今回実家に泊めてもらう事になりました。
2297
そしてこちらが友人実家。
巨大な敷地(2軒家が建ってる)に巨大な駐車場、そして旅館なみの立派なお宅!
ド〜ンと大きな座敷にはすでにお布団が敷かれていましたっ。
2298
こちらはオマケ。
旦那のA-2と私のHarleyビンテージジャケット。そしてツーリングに欠かせないウエストバッグ(S:私、L:旦那用)
2300
友人母の畑で採れた新鮮野菜を使った手料理各種。今年は野菜が高いので、何でも自家製なんて贅沢ですっ。どれもとっても美味しくて、次から次へと色んな食べ物がテーブルに並べられます。。もちろん野菜たっぷりほうとうも作ってくれました!ホント旅館に宿泊してるみたいですが・・・。お代金は途中のお土産屋さんで買った鰹のお茶漬けです・・。もっと立派なお土産を持参したかったのですが、なんせバイクなもんで。。おばちゃんゴメンなさいっ!
夜にはこのブログでお馴染み”時計職人”の友人夫婦も合流し、夜中まで話し込んでしまったのです。。
3日目。晴天に恵まれ、今日の目的地である富士山河口湖口へ。
この日はチャリンコ野郎(?)である名古屋友人夫婦と時計職人旦那の3人が、なんとチャリンコで富士山五合目まで登ります。
河口湖に向かう途中、時計職人ヨメがいきなり「バイクの後ろに乗りたい。」と、言い出したので、急遽彼女にバトンタッチ。何とも不思議な光景を眺めながらのドライブでした。
2302
最高のお天気ですっ。
スタート地点の公園に到着。富士スバルライン料金所手前にあります。
2303
各自自分の自転車を出して準備中。前輪を外して車に積んであるので、ここでタイヤ装着。
2304
時計職人旦那も準備OK!
五合目まで自転車で約1時間半、車で40分かかるらしい。
名古屋友人ヨメは、「私は2.5合目ぐらいでUターンして帰ってくる。」と、荷物を沢山しょって出発しました。
毎年名古屋友人夫婦は、富士登山レースと言うのに参加していて、彼女は3時間以上かかってゴールするそうです。。すごいね。
私は時計職人ヨメの運転する車に乗り込み(ものすごい寒いらしいので)、我が家の旦那はバイクで五合目に向けて出発!
途中見晴らしの良い散策コース(約600m)を歩き、富士登山を味わいました。
2305
絶景!!!!
2306
五合目のちょっと手前に散策路入口があります。
片方は南アルプスが連なり、片方は大迫力の富士山!こんなに素晴らしい景色を臨めるのは、年に何度もないでしょうね。。
予告どおり、出発して1時間半後に泣きそうな顔で坂道を登ってきたチャリンコ隊。
酸素も薄いし、天気が良いとは言えすごく寒い!そしてひたすら登り坂。アスリートな彼らに感心してしまいましたっ。
2307
無事五合目に到着したと思ったら、今度は厳重に防寒対策をしてスタート地点まで一気に駆け下ります!ものすごいスピードで下りるので、だいたい30分ちょっとで下りてしまう。
いつも話しだけで、実際に極限状態でチャリに乗っている姿を見るのは初めてな我が家。
名古屋友人ヨメは、目標だった2.5合目まで辿り着かず、1合目弱で断念してしまったそうです。。それでもスゴイ!!
体も冷え切ってしまったので、下界に下りて暖かい食事を取ることに。
2308
突然現れるかまくらのような建物。
これは・・・。
2309
”つるん”としているこの建物は・・・。
2310
かなり大きな建物で、富士山もこのとうり!
中に入ると・・。
2311
ジャ〜ン!
なんと河口湖のほうとうで有名な”不動新店"です。
ひろ〜い店内は真っ白で、外見と同じく中もまる〜い。
2313
有名建築デザイナーが建てた、素晴らしい店舗ですっ。
椅子、テーブルは全て手作り。真っ白に真っ赤な傘がとっても素敵!
2315
個人的に”小作”よりも”不動”のほうとうが好きな私。わざわざこれを食べに来ることもあるんですっ!
河口湖にはこの不動が3店舗あり、最近こちらの新店舗が仲間入りしました。
メニューはほうとう(1種類)とキムチやモツ煮、おいなりさんなど数種類しかありませんが、野菜の出汁がやさしいお味のほうとうはやみつきになりますっ。
そして絶品なのがキムチ。本場の”酸っぱ辛い”キムチとは違い、こちらは”甘辛い”キムチ。是非お試しあれ。
立て続けに3度のほうとうでも飽きない私。
体も温まり、友人達とはここでお別れ。自宅に向かってひた走りました。
3日間で約500Km。富士山を見ながらほぼ1週した今回のツーリングコースは、眺めも良く最高のお天気でした。
普段バイクに乗って何処までも言ってしまう方には500Kmと言うと少ないかもしれませんが、私はほどよく疲れて、ほどよく元気ってのがいいんですっ。たぶん旦那一人ならもっと走るでしょうけどね。。
2泊3日(夕食&朝食付)で、宿泊料無料。旦那&友人実家には大変お世話になりましたっ。ありがとうございます!
ゴールデンウィーク始まりと同時にハードなスケジュールだったので、残りはのんびり地元で過ごします。
次回は我が家でのランチ風景をお伝えしますっ!
 --Golden Week---

関連する記事
Comment
コメントする






   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

About fujey

fujey
私と旦那とSucre
その他登場人物の紹介。
料理&お菓子レシピ・各種取材・リンクについてもこちらをご覧下さい。

The journey of life

我が家の旅専門ブログ。

Copyright

Creative Commons License

当サイトに掲載されている文章・写真等の許可なき複製・使用を禁じます。
The total or partial reproduction of text, photographs and illustrations is not permitted in any form. Copyright © fujey creative All Rights Reserved.

Translation

selected entries

archives 2006 February〜

categories

recent comment

Special edition

--我が家のいろいろ奮闘記--
Home Officeリニューアル
fujey

キッチンリニューアル奮闘記
fujey

TV買い替え奮闘記
fujey

Mieleオーブン導入奮闘記
fujey

我が家のお掃除方法



Item

ご質問が多いアイテム集。
メーカーなどの情報もこちらから。
fujey

fujey

fujey

fujey

fujey

fujey


links

search this site.

mobile

qrcode