2010.04.03 Saturday

我が家流:外壁の雨垂れ防止策 ゲーテハウス ユニプラル 000

 我が家の外壁はゲーテハウスのユニプラル000です。
よく「汚れやメンテナンスは・・?」と言う質問をいただき、その都度お答えしているのですが・・。
2241
3年と4ヶ月前に立てた我が家。
一時期は雨垂れで悩みましたが、ある対策をしてからはこのとうり!
真っ白綺麗な状態を保っています。
今回はよく寄せられる質問に一気にお答えするべく、ゲーテユニプラルについてご紹介します!

「白い家に白いフェンス、そしてお庭には白いブランコ〜♪」
一昔前はこれが”夢のマイホーム”の代名詞だった気がします。。

我が家もそんな白い家に憧れ、汚れ覚悟でまさに”真っ白”な家を建てたワケですが・・。
「汚れない or 汚れにくい & 高圧洗浄で落ちる」・・と言う文句を信じてゲーテのユニプラルを採用したのです。
・・が、正直汚れるし高圧洗浄では落ちない汚れもあります。テクスチャーによっては汚れにくかったり、洗浄すればあっさりと綺麗に落ちる場合もあるようですので、検討されている方は施工会社にアドバイスしてもらうといいと思います。
しかし・・我が家のリアルフレンチテクスチャー(コテムラを出来るだけ付けない)は全くダメです。。特に深刻な問題なのが、白い壁の天敵「雨垂れ」。

まるで家が泣いているように茶色い雨垂れが出来てしまい、私も半ベソ状態。。
・・で、我が家を建ててくれたWith Oneと旦那の共同開発(?)により、”雨垂れ防止金具”なるモノを制作&取り付けをしてもらいました。
↓ コレ ↓
2239
この部品(何て言うのかしら?)を取り付けるのが普通ですが、市販されているモノはもっと大っきい&出っ張っていて、ものすごくかっこ悪い。
で、かっこ悪いのしか無いなら自分でデザインして作ってもらおうっ!・・と。。以前ご紹介した前板?(窓板?窓台?)と同じようなデザインで、小さくて壁から8~9mmしか出っ張らない物を作ってもらいました。
仕上げにコーキングで水の通り道を造りました(写真見てわかるかしら?金具の端っこにくっついている白い物)。要は水が壁に直接触れないようにすればいいんです。このちょっと原始的な部分が一番重要ですっ!このコーキング部分があるのと無いのとでは大違い。”角っこ”から水が落ちないようにキュ〜ッっとコーキングするんです。
なんか・・微妙な説明でごめんなさいね。。

外観デザインを損ねる・・と言った理由で、最初はこういう金具(何て言うの??)は取り付けずにいたのですが、やはり雨垂れが酷くて・・(以前はユニプラルでこの部分を成形してあった)。
離れて見ると、コイツが付いているのはあまり気になりません。
2240
ま、無ければさらに見栄えは良いのですが・・。やっぱり汚れるのはね・・。

窓の形や形状によってこの金具のデザインを変えました。
このタイプの窓にはこんな感じの金具 ↓。
2249
壁から離れたところを水が落ちるようにしてあります。
近くで見るとこんなん↓
2248
雨垂れは窓と外壁が接しているちょうど角っこをつたって出来ます。
写真の金具は、この先っぽから水が落ちるようにしてあるので壁に跡が付かないんです。

窓だけに雨垂れが出来るワケではなく、水の通り道があるところに出来る。
なので、こういったベランダや軒の無い屋根の勾配に最新の注意を払います。
ベランダの手すり(?)の角にはこんな原始的な工夫をしてある↓。
2253
基本的にこういった部分は内側(外壁に向かってではなくベランダ内に向かって)に勾配をつけることにより、外側に雨垂れが出来なくなります。
で、やっぱり角っこにはコーキングで水が内側に流れるように工夫してあるんです。
全部の窓を旦那がチェックし、雨垂れが出来そうな部分にはコーキング。
水が壁を伝っているところはすぐに雨垂れができるので、放っておくと高圧洗浄では落ちなくなります。
業者が来てくれるのを待っているのではなく、自分で地道にチェック&施工するのが一番確実なんです!
もちろん家を建てるときに施工会社にやってもらうのがいいのですが、実際雨垂れが出来始めてからじゃないとわからないところもあります。
コーキング1本さえあれば、だいたいの雨垂れは回避できるのです!!(あくまでも我が家の考えですが・・)
もちろんコーキングではどうにもならない部分ってのもあります。たとえばこちら↓。
22450
玄関ポーチの壁。
ここも外壁と同じユニプラル。家を建ててからあっという間に雨垂れができてしまった場所です。
汚れたタイルの溝を通って壁を伝って水が落ち・・・。家は真っ白なのにここだけ真っ黒な筋が・・・。
で、これもWith Oneと旦那がいろいろ検討して、雨垂れ防止金具をデザイン&取り付けをしてもらいました。
22451
角S字?(直角にSを描く形)に作ったステンレスのレールみたいなのを直接壁に取り付け、上からユニプラルを塗ってもらいました。
内側はこんな感じ↓。
22452
タイル面よりもステンレスが出っ張っているので外に水が流れない。
雨が降ったときはこれのおかげで水が全部階段側を落ちる。なので雨垂れ無しなんです。

と、言うことで〜。
結論:
誰が何と言おうと、どんな材料を使っても真っ白は汚れる。そして高圧洗浄でも限界がある。
なので、「どんな材料を使うか。」と言うよりも、「いかに汚れないように工夫するか。」が重要です。
我が家を建てたのは3年前(2006年12月)なので、現在はすんごい良い材料があるかもしれませんが・・。

ほんのちょっとした工夫で雨垂れは大きく軽減されます!!
お金をかけずに今すぐできる方法としては、コーキング1本あればOK。
あくまでも我が家流の対処方法ですが、確実に効果はありました。
これによって、3年に1度の塗り替えが5〜10年に伸びれば御の字なのです。

私の個人的意見ですが、ユニプラルは何と言っても風合いが素晴らしく、雨垂れを除けば、多少汚れても採用する価値があります。
施工時にしっかりと下地処理をしてくれたおかげだと思いますが、今の所目立ったひび割れはありません。この材料は施工する職人さんの腕にかかっているので、絶対に信頼できて上手な左官屋さんにお願いしましょう!!

さて・・。
我が家の雨垂れ対策法はいかがですか?
100%、「絶対に雨垂れが出来ない!」と言うワケではありあませんが、これからゲーテハウスのユニプラル(とくに000)を採用しようと思っている方、そしてすでに採用して雨垂れでお困りの方。上記の対策は我が家で実証済みなので、是非取り入れる価値はあると思います。と言うか絶対にやるべきですっ!
 

Comment
なるほどー!
うちは、タイル外壁なので、雨だれがありませんが、そういった悩みのある方が周りにいたら、教えてあげようと思います♪
初めてコメントさせていただきます。
先月、建築家さんに依頼をして建てた我が家に引越し、
超狭小住宅での生活を満喫しようと奮闘しているぱらといいます。
fujeyさんのスタイリッシュな住まいや暮らし、美しい写真に惹かれて、
実は建築中からめっちゃ参考にさせていただいておりました。
のぞき見暦1年以上です。笑

実はちょうど “雨垂れ” 対策を考えている最中でして、
いいタイミングで記事を拝見しました。
私自身、建築関係の仕事に携わっているもので、
これまで様々なこだわりの住まいを数多く見てきました。
が、このような実用的且つちょっとした工夫での雨垂れ対策、目からウロコでした!
しかもご自身で考案とは … 恐れ入りました。
早速、次の休日にはコーキングを片手に脚立に登っていることでしょう。笑

それにしてもユニプラルの素材感、いい雰囲気ですね〜。
  • fujey
  • 2010/04/06 12:08 AM
Katsuya.Tさんへ。
こんにちは。
塗り壁の宿敵雨垂れ。。多分吹き付けでも汚れるんでしょうね。。
  • fujey
  • 2010/04/06 12:13 AM
1年以上も我が家のブログを見ていただいているなんて光栄ですっ。
引っ越したばかりの新居はどうですか?楽しそうですね!
「是非コーキングで土手作り」やってみて下さい。
この他にも結構原始的な事を取り入れている我が家です。。
これからも是非のぞき見して下さいねっ!
  • りん
  • 2010/04/06 12:21 AM
以前にユニプラルの質問をした者です。
体調はいかがですか?
お忙しいとは思いますがお大事になさってください。。。

そんな大変な時にユニプラルの汚れ対策を詳しく載せてくださり、本当にありがたいです!
とてもわかりやすい説明で参考になりました。
ご自分達で問題を解決なさっててすばらしいですね。私も見習いたいところですが(汗)。

この方法なら我が家でも取り入れられそうです。施工会社とも相談していろいろ検討したいと思います。ありがとうございました。

おうち作り以外でもとても素敵なブログなのでこれからも楽しみにしています♪
  • fujey
  • 2010/04/06 1:47 PM
りんさんへ。
こんにちは。
体調はすっかり良くなりました。お気遣いありがとうございます。

ユニプラル雨垂れ対策、是非取り入れて下さいね。
新居の完成楽しみにしています!!
おひさしぶりです。窓台以来になっていました。。。
このアイデア、いただきです!!
すばらしい。
我が家もついに完成しましたが、ブログ更新も忙しくままなっておりません。家紹介も玄関に入る前の正面の写真で止まっていますし、、、
うちは外壁黒ですが、カラスとか鳥系の汚れが気になっています。まだ大丈夫はもう危険(汗
  • fujey
  • 2010/04/07 8:58 AM
sidedishさんへ。
おひさしぶりですっ!

素敵な新居拝見いたしました。我が家とは真逆の黒いお家、カッコいいですね!
鳥系の汚れ・・・黒なら汚れないと思いきや、そういう悩みもあるんですね・・。

「まだ大丈夫・・まだ大丈夫・・。」と、思いながらも数ヶ月。
未だお正月太りが抜けない私・・。かなり危険な状態です(汗)。
いい加減絞り込まなくては・・・・・・・。
  • 2010/04/08 11:56 PM
fujeyさんはじめまして、プラスラインと申します。

我が家もウィズワンで建てて、入居後3週間たちましたが、いまだ野戦状態です。

家の外まで見る余裕はありませんでしたが、
fujeyさんのブログを拝見させていただいて、ハタと思い見上げてみると、既に我が家にもうっすらと黒い筋が・・・・。

このところ雨が多かったためでしょうか、早くも雨だれのあとが付き始めていました。
 
コーキング方、さっそく実践させていただきます。




  • fujey
  • 2010/04/10 1:55 PM
プラスラインさんへ。
With Oneで建てられたとのことで、なんだか親近感がわいてしまいますね。。
きっと素敵なお家が完成されたと思いますが、入居後3週間の住み心地はいかがですか?

すでに雨垂れが出来始めてますか・・。すぐにコーキングを握りしめて脚立に登って下さいっ!
完璧ではありませんが、必ず効果はると思います。

みなさんこの「コーキングで土手作り」に、大変興味をもって頂けたみたいで、紹介して良かったです!
高い所に登る際は、くれぐれも気をつけて下さいねっ。
  • umetarou
  • 2014/05/16 10:39 PM
こんばんわ。はじめまして。自宅の外壁の雨垂れに悩んでおりネットで検索していたらたどり着きました。
我が家でも取り入れたいと思っているのですがコーキングはどのようなものを使われましたか?
シリコンなのか変性シリコンなのか。

完成して半年足らずで屋根からの雨垂れに困っています。。
教えていただけると幸いです。

ブログを拝見させていただきましたが本当に素敵な家ですね。
  • fujey
  • 2014/05/21 9:32 AM
umetarouさんへ。
はじめまして。お返事遅くなり申し訳ございません。。
コーキングは普通(?)のシリコンです。
処理をして数年経ちますが、完全とはいかないまでも何もしないよりはかなり良いと思います。とは言え築8年なので結構汚れが目立ちます...。
  • rioko
  • 2015/11/12 8:00 PM
はじめまして。ユニプラル、汚れ、で検索してこちらにたどり着きました。我が家もユニプラルの壁で新築し、7年目に入っております。1,2年前からすでに壁の汚れ、雨の日の浸み込み具合!?がひどくなっており、今や雨の日などは見ていられない具合です>_<ユニプラル自体にそういった問題があるのか、あるいは施工の問題なのかわからないのですが、これ以上ひどくなる前にリフォームを考えております。ただ、ユニプラルを塗りなおしても同じことなら、別の手段も考えなくてはならないかと思っているのですが、fujeyさんのお家の壁はいかがですか?リフォームするならやはりユニプラルとお考えですか?どこに相談してもよいかわからず、まだ決めかねております・・(ハウスメーカーは、我が家で初めて塗り壁を取り入れたので、頼りにはできなさそうです)
  • fujey
  • 2015/12/02 10:35 AM
riokoさんへ。
はじめまして。そして返信が遅くなり申し訳ございません。。

今年で築10年を迎える我が家のユニプラルもかなり真っ黒です。雨が降ると更に悲しくなりますよね〜。
家の中は新築とまでは行きませんが、ほとんど汚れていないので外壁を見るたび凹みます。。
来年塗り替えを考えていますが、次回ユニプラルは無いですね。。ハウスメーカーに相談していろいろ提案してもらおうと思っていますので、多分良い案が出てくるのでは無いかと期待しています。

またこちらで紹介できると思うのでお楽しみにしてくださいね!
  • rioko
  • 2015/12/14 2:47 PM
fujey様
お返事をありがとうございます!!やはり、雨の日などはかなり汚れてしまっているのですね>_< 我が家も外だけ見ると、相当古びて(良い感じではない方に)家の中はまずまずの状態を保っているので外を見るとがっかり、、、はまさに同じです。。
塗り壁のお陰かどうかはわかりませんが、熱を吸収しないので家の中は夏でも快適なため、リフォームの際は自然素材がいいのかな、とかまた汚れがこんなだと大変だし、、と前に進めてません。
まだネットで見ているだけですが、スイスのカルクウォールや、日本古来の塗り壁?などと探しています。
fujeyさんも塗りかえをご検討中とのこと、またブログも楽しみにしております!!
  • キム
  • 2016/07/05 12:37 PM
はじめましてキムと申します。
私の家でも雨だれの汚れで悩んでおり、当ページにたどり着きました。
自作されている2枚目の写真の、雨だれ防止金具の形状、材質、接着方法を教えていただけないでしょうか?
参考にしたいので、よろしくお願いします!
  • fujey
  • 2016/07/08 11:01 AM
キムさんへ。
初めまして。雨だれ問題深刻ですよね。。
金具ですが、壁を伝って雨が流れなければ良いので、壁から離したところにアルミ板で水の通り道を作ったと言う発想です。ハウスメーカーに設置してもらったので接着方法はわかりません。。
我が家は築10年目を迎えるのでそろそろ塗り替え時期に来ています。雨だれ防止どうこうよりも、素材自体が汚れないものでないとやっぱり白は汚れますね...。もっと良い方法が見つかりますように。
  • キム
  • 2016/07/19 10:01 AM
お返事ありがとうございます。
アルミ板で作成しているのですね。参考になります。
塗り替えですか。やはり10年も経てば必要ですよね。

私の家では外壁の塗り壁は、ヨーロピアンという無機質系のものを使用しています。工務店いわく、汚れに強いみたいです。参考までに・・・
  • -
  • 2019/08/23 6:40 PM
管理者の承認待ちコメントです。
コメントする






   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

About fujey

fujey
私と旦那とSucre
その他登場人物の紹介。
料理&お菓子レシピ・各種取材・リンクについてもこちらをご覧下さい。

The journey of life

我が家の旅専門ブログ。

Copyright

Creative Commons License

当サイトに掲載されている文章・写真等の許可なき複製・使用を禁じます。
The total or partial reproduction of text, photographs and illustrations is not permitted in any form. Copyright © fujey creative All Rights Reserved.

Translation

selected entries

archives 2006 February〜

categories

recent comment

Special edition

--我が家のいろいろ奮闘記--
Home Officeリニューアル
fujey

キッチンリニューアル奮闘記
fujey

TV買い替え奮闘記
fujey

Mieleオーブン導入奮闘記
fujey

我が家のお掃除方法



Item

ご質問が多いアイテム集。
メーカーなどの情報もこちらから。
fujey

fujey

fujey

fujey

fujey

fujey


links

search this site.

mobile

qrcode