2009.06.23 Tuesday
旅の記録
旅行に行くと必ず帰ってきてから”旅ノート”なるものに、費用やら航空会社やらホテル情報やら、旅の記録をいろいろ書き込んできた。

もう17年も前に買ったへなちょこノートが一杯になってしまい・・。
先日New Yorkで"MOLESKINE"のルールドノートブック(S&L)を買ってきたので、丸一日掛かかって全て書き写しました。。

最初のページに目次を作りました(汚い字で申し訳ないです。。)
こうやって改めてみると、1992年からの17年間、ほとんど毎年のように旅行してます。
やはりアメリカが多いです。ヨーロッパはイギリスにしか行ったことの無い私。次回は是非ヨーロッパに行きたいですね。
グアムは休みがなかなか取れない旦那と行く”週末を利用した国内旅行”感覚。すでに5回も行っているとは知らなかった・・。

懐かしきハネムーンの記録です。
よ〜く見るとわかりますが、13年前のBahama & New York 旅行(10日間)で40万円!!(2人で)。これでも他のツアーと比べて結構安かったんです。。ホテルもすごく良いところだったし、一生に一度だからと張り切りました(もちろんこのときの旅費が一番高かった)。現在はツアーではなく、安いホテルに安い航空券や無料航空券などなどを利用した個人手配旅行が主流。一人数万円で旅してます。。
このノートには日程も書き込んでありますが、書き写していて当時の様子を思い出しました。
日本からカリブ海に浮かぶ島バハマ(ナッソー)までの直行便は無く、アメリカだとオーランドからが一番近い。で、日本からオーランドへの直行便も無く、まず最初にロスで国内線に乗り継ぎオーランドへ。で、そこからまた国際線に乗り換えてバハマへと向かったのです。。確か36時間ぐらいかかったと思います。
バハマからはニューヨークへの直行便がありましたが、帰りはポートランド(シアトルの下の方)で乗り継いで日本にたどり着きました。安いツアーだったのでこういう日程になってしまうのは仕方がなかったんですね。

旅の記録が沢山書き込んであり、ちょっとした明細なんかも貼り付けたため、せっかく新調したノートがすでにパンパンです。。一生分の旅行記録をつけられるようにと思ったのですが、このまま行くと閉じなくなる可能性大です。。
そうそう、"MOLESKINE"のノートって初めて使いましたが、ものすごっくイイですねっ。
万年筆だろうがボールペンだろうがサインペンだろうが、全く滲まず書き心地なめらか。紙質もしっとりとしていて気持がいい。結構分厚いのに広げるとしっかり平らになるし、丁寧に作り込まれた感じがします。
最近は粗悪品や偽物が多く出回っているようですが、これが偽物か本物かはどうでもよく・・。日本で買うよりも全然安いし(Lサイズで$15)、使い安いならそれでいいんです。ああ・・もっと沢山買ってくれば良かったわ。

もう17年も前に買ったへなちょこノートが一杯になってしまい・・。
先日New Yorkで"MOLESKINE"のルールドノートブック(S&L)を買ってきたので、丸一日掛かかって全て書き写しました。。

最初のページに目次を作りました(汚い字で申し訳ないです。。)
こうやって改めてみると、1992年からの17年間、ほとんど毎年のように旅行してます。
やはりアメリカが多いです。ヨーロッパはイギリスにしか行ったことの無い私。次回は是非ヨーロッパに行きたいですね。
グアムは休みがなかなか取れない旦那と行く”週末を利用した国内旅行”感覚。すでに5回も行っているとは知らなかった・・。

懐かしきハネムーンの記録です。
よ〜く見るとわかりますが、13年前のBahama & New York 旅行(10日間)で40万円!!(2人で)。これでも他のツアーと比べて結構安かったんです。。ホテルもすごく良いところだったし、一生に一度だからと張り切りました(もちろんこのときの旅費が一番高かった)。現在はツアーではなく、安いホテルに安い航空券や無料航空券などなどを利用した個人手配旅行が主流。一人数万円で旅してます。。
このノートには日程も書き込んでありますが、書き写していて当時の様子を思い出しました。
日本からカリブ海に浮かぶ島バハマ(ナッソー)までの直行便は無く、アメリカだとオーランドからが一番近い。で、日本からオーランドへの直行便も無く、まず最初にロスで国内線に乗り継ぎオーランドへ。で、そこからまた国際線に乗り換えてバハマへと向かったのです。。確か36時間ぐらいかかったと思います。
バハマからはニューヨークへの直行便がありましたが、帰りはポートランド(シアトルの下の方)で乗り継いで日本にたどり着きました。安いツアーだったのでこういう日程になってしまうのは仕方がなかったんですね。

旅の記録が沢山書き込んであり、ちょっとした明細なんかも貼り付けたため、せっかく新調したノートがすでにパンパンです。。一生分の旅行記録をつけられるようにと思ったのですが、このまま行くと閉じなくなる可能性大です。。
そうそう、"MOLESKINE"のノートって初めて使いましたが、ものすごっくイイですねっ。
万年筆だろうがボールペンだろうがサインペンだろうが、全く滲まず書き心地なめらか。紙質もしっとりとしていて気持がいい。結構分厚いのに広げるとしっかり平らになるし、丁寧に作り込まれた感じがします。
最近は粗悪品や偽物が多く出回っているようですが、これが偽物か本物かはどうでもよく・・。日本で買うよりも全然安いし(Lサイズで$15)、使い安いならそれでいいんです。ああ・・もっと沢山買ってくれば良かったわ。